学生時代の友人とフットサルをしていた時にボールを蹴ろうとしたときにバランスを崩して転んでしまい手を突いてしまいました。
そのため手首がすごく腫れてしまって紫色に変色してしまったのでこれは骨折しているかもしれないと思って自宅近くの接骨院に行きました。
接骨院で医師に診察してもらったらまずレントゲンを撮らないと分からないというので他の病院まで行かされてレントゲンを撮ってきました。
接骨院はレントゲンを撮る設備がないというので病院まで行く事となって面倒だなと思いました。
レントゲン結果は骨には異常がなくて結局手首の捻挫という診断が出ました。
接骨院は電気治療やシップの交換などをしなければいけないみたいで毎日通わなければいけませんでした。
そのため出費も多くなってしまって意外と大変だと感じました。
そのため仕事などで忙しくてあまり時間が取れない人は接骨院での治療は向いていないので病院に行った方がいいと思います。